今回は、瀧上工業を調べてみました。
目次
1.瀧上工業とは
愛知県の橋梁・鉄骨・鉄塔・その他鋼構造物を製作するメーカーです。
本州四国連絡橋や中部国際空港連絡橋、ナゴヤドーム、ランドマークタワー、知多火力発電所などのプロジェクト実績があります。
この実績どおり、売上高の大半を鋼構造物が占めている会社です。



2.最近の株価動向
4,700円から5,100円のレンジで推移しています。この1か月は、レンジ底の4,700円程度です。



3.ネットネット株指数
瀧上工業は、投資対象のネットネット株といえるか、チェックしていきます。
3-1.業績
売上高は、83億円程度に留まっている年もあれば、200億円近くに達する年もあり、大型案件の受注の成否によって大きく変動しています。



経常利益は、2012年に赤字に転落しており、安定しません。



直近10年以内に赤字転落の年があるため、残念ながら投資条件を満たしていないことになります。
3-2.配当実績
安定した配当実績を持っています。



3-3.ネットネット指数
正味流動資産の現金預金・受取手形・有価証券の内訳がほぼ等しいBalance型のネットネット株です。



時価総額127億円を正味流動資産238億円で割ったネットネット指数は、
0.53!!
となります。
10,000円の入った財布を5,300円で購入できてしまう割安さ。
4.結論
0.53というネットネット指数は、大変魅力的に映ります。
ところが、赤字に転落した年があることから、業績安定に欠けている点を重視して、ポートフォリオには組み入れていません。
時が経ってから改めてチェックしてみたい銘柄です。
今回もお読みくださり、どうもありがとうございました。