こんにちは、しーげる(@siegelist1)です。
このシリーズ記事では、ネットネット株への分散投資が資産形成に有効と言えるか、判断の材料になるよう週次実績を公開しています。
目次
今週のTOPIXは、3週連続で陰線を付けました。



今週は取引がありませんでした。
保有銘柄数は、全20銘柄です。



株式ポートフォリオ内のキャッシュポジションは14%です。
株式ポートフォリオ全体の65%を日本株、13%を香港株、8%を米国株で保有しています。
香港株の金宝通(HK:00320)が7.6%、東京ラヂエーター(7235)が5.9%上昇しました。その一方で、米国株のQudian($QD)が5.8%下落しました。



前週比+0.24%で、2週間連続のプラス収支になりました。
ブログスタート時点(2019年9月)と比較して39.4%、年初来で17.6%のプラスです。






好調な成績が続いていますが、守りを固めつつ、粛々とマイルールに従ってゆきたいと思います。
この記事もご覧くださり、どうもありがとうございました。