こんにちは、しーげる(@siegelist1)です。
ネットネット株投資が資産形成に有効と言えるか、判断の材料になるよう週次実績を公開しています。
この記事では、先週の成績を振り返ります。
目次
今週のTOPIXは、3週間ぶりの陰線で引けました。



8/3(木)、米国株のアクアバウンティ($AQB)が悪決算で割安性が損なわれていたことが判明したため、0.32㌦で一括売却しました。
8/4(金)NNWC式ネットネット株である中山福(7442)を340円で購入しました。
NNWC式ネットネット株を中心に25銘柄を保有しています。






今週のポートフォリオ成績は、前週比+0.81%で、2週間ぶりのプラス収支になりました。
ブログスタート時点(2019年9月)と比較して101.05%のプラス、年初来で21.27%のプラスです。



ネットネット株ポートフォリオ以外では、iS米国債二十ヘジ(2621)、米国ETFのTMF・IAU、野村外国債券インデックスファンド、ONEたわら先進国債に投資しています。