このシリーズ記事では、ネットネット株を含む割安バリュー株への投資が資産形成に有効と言えるか、判断の材料になるよう週次実績を公開しています。
目次
2/17(月)
丸文(7537)を追加購入。
丸文(7537)がネットネット株指数「0.50」を下回ったため、609円で追加購入しました。
2/21(金)
プレサンス(3254)を新規購入。
プレサンス(3254)が再び、ネットネット株指数「1.0」を大きく下回ってきたため、1,272円で新規購入しました。



先週から1銘柄増えて、14銘柄を保有しています。



ソフトバンクグループが2.7%、北海道電力が1.5%上昇しましたが、他の大半の銘柄は下落しました。
コスモスイニシア、カネソウ、中北製作所、丸文、シャルレが2%以上下落し、ポートフォリオ全体で1.2%の下落となりました。
TOPIXのマイナス幅は1.7%でしたので、ネットネット株ポートフォリオの下落耐性機能は一応働いているように思います。



2週連続のマイナス成長となりましたが、相場環境全体が良くないため、やむを得ないと思います。
来週以降も焦らず、相場に臨みたいと思います。
今週もお読みくださり、どうもありがとうございました。