ある銘柄が割安であることを知り、ネットネット株であるかを確認したい!と感じることがあるかもしれません。
そのような場合、どのようにネットネット株であるかをチェックできるのでしょうか?
この記事では、ネットネット株(かぶ1000式)指数を算出して、ネットネット株に該当するかを調べる手順をまとめました。
「自分でネットネット株を探したい!」という方にご覧いただければ幸いです。
目次
① 最新の「決算短信」を入手する。
まず、最新の「決算短信」を入手しましょう!
本来、投資を行う際の判断資料となる「有価証券報告書」は、決算の3カ月以上後にならないと発表されません。
一方、企業の決算結果などの速報版とも言える「決算短信」は、証券取引所が各企業に対して要請しているもので、通常、1~2カ月後に証券取引所やメディアに発表されます。
また、IRの一環として、ほとんどの企業が自社のホームページで「決算短信」を掲載しています。
私は、企業のホームページから「決算短信」を入手しています。
たとえば、ササクラ(6303)がネットネット株であるか確認したい場合、ササクラのホームページから、以下のように「決算短信」を入手します。






② 貸借対照表を開き、必要な数値を拾い出す。
「決算短信」をダウンロードすると、次のようなページが出てきます。



ネットネット株であるかを確認する場合に必要なのは、「貸借対照表」の部分だけです。
どんどんスクロールして、「貸借対照表」のページを開きましょう!
ササクラの場合、4ページ目に「貸借対照表」が掲載されています。



そして、「正味流動資産」を算定する上で必要な数値を拾い出しましょう!
- 現金及び預金
- 受取手形及び売掛金
- 完成工事未収入金
- 電子記録債券
- 有価証券
- 貸倒引当金(流動資産)
- 投資有価証券
- 貸倒引当金(固定資産)
- 負債合計
ササクラの場合、拾い出しが必要な数字は次の部分です。






ササクラの場合、記載単位は「百万円」なので、間違いないように注意しましょう。
- 現金及び預金・・・・・・・・・3,357
- 受取手形及び売掛金・・・・・・17,402
- 有価証券・・・・・・・・・・・100
- 貸倒引当金(流動資産)・・・・△5
- 投資有価証券・・・・・・・・・1,619
- 貸倒引当金(固定資産)・・・・△21
- 負債合計 ・・・・・・・・・・・8,176
③ 「正味流動資産」を計算する。
拾い出した数値を以下の数式に当てはめて、「正味流動資産」を計算してみましょう。
正味流動資産=現預金+受取手形・売掛金+完成工事未収入金+電子記録債権+有価証券 +貸倒引当金 +投資有価証券+貸倒引当金-負債合計
ササクラで計算すると・・・
3,357(現金及び預金)+17,402(受取手形及び売掛金)+100(有価証券)-5(貸倒引当金)+1,619(投資有価証券)-21(貸倒引当金)-8,176(負債合計)=14,276(正味流動資産)
・・・となります。
ササクラの各数値の単位は百万円ですから、正味流動資産は「142億7600万円」となります。
④ 時価総額を計算する。
続いて、時価総額を算出してみましょう!
時価総額=発行株式数 ✕ 株価
発行株式数は「四季報」や証券会社のページから確認します。
SBI証券をご利用の方は、「四季報」>「財務状況」を開くと簡単に株式数を確認できます。



なお、上記の「財務状況」ページには「時価総額」の項目がありますが、少し古い情報なので、「発行株式数✕株価」で計算することをお勧めします。
ササクラの場合、株価が2,385円で、株式数が311万3000株であることが分かります。
したがって、ササクラの時価総額は、
3,113,000(株式数)✕2,385(株価)=7,424,505,000(時価総額)
となります。
⑤ ネットネット株指数を計算する
「正味流動資産」と「時価総額」が分かりましたので、「ネットネット株指数」を計算してみましょう!
ネットネット株指数=時価総額÷正味流動資産
ササクラで計算すると・・・
7,424,505,000(時価総額)÷14,276,000,000(正味流動資産)=0.52(ネットネット株指数)
となります。
ササクラのネットネット株指数は「0.52」となりました。
⑥ ネットネット株指数から判断する
ネットネット株指数が「0.67」未満であれば、めでたく「ネットネット株」ということになります。
ササクラの場合、ネットネット株指数は「0.52」であり、「0.67」未満ですので、立派なネットネット株であると判断できます。
まとめ
このようなステップで、簡単にネットネット株であるかどうか、チェックすることができます。
慣れれば、1-2分で計算することができます。
ぜひ、気になる銘柄を時々チェックして、ネットネット株を見つけ出してみてください!