投資銘柄の識別眼を身に着けるため、時々、アクティビスト(物言う株主)の投資対象銘柄をチェックしています。日本では、旧村上ファンドがアクティビストとして広く知られており、このブログでも周期的にチェックしています。
今回は、海外に目を向けて、高クオリティ企業に長期投資するアクティビスト、バリューアクトに注目してみます。この記事では、バリューアクトとはいかなるものか、現在どのような銘柄に投資しているのか、まとめてみました。
バリューアクトとは、サンフランシスコに本拠を置く投資ファンドです。運用資産は1.7兆円と言われています。
これまでマイクロソフト、ロールス・ロイス、MSCIなどの大手優良企業に投資し、オリンパスにも投資していたことで知られています。
高クオリティ企業に長期投資していますが、現在、バリューアクトは、どんな銘柄に投資しているのでしょうか?
2022年8月時点で、バリューアクトが投資している主な銘柄は20銘柄でした。
会社名 | ティッカー | PFに占める比率 |
---|---|---|
Trend Micro Inc | 4704 | 14.40% |
Fiserv Inc | FISV | 12.32% |
KKR & Co Inc | KKR | 11.57% |
Olympus Corp | 7733 | 9.43% |
Seagate Technology Holdings PLC | STX | 9.07% |
Seven & i Holdings Co Ltd | 3382 | 7.70% |
CBRE Group Inc | CBRE | 6.42% |
LKQ Corp | LKQ | 5.82% |
JSR Corp | 4185 | 5.82% |
Citigroup Inc | C | 4.78% |
Insight Enterprises Inc | NSIT | 3.81% |
Stroeer SE & Co KgaA | SAXG | 2.67% |
TopBuild Corp | BLD | 1.90% |
SLM Corp | SLM | 1.64% |
Bausch Health Companies Inc | BHC | 1.13% |
New York Times Co | NYT | 1.03% |
Altus Power Inc | AMPS | 0.24% |
Rocket Companies Inc | RKT | 0.14% |
Univar Solutions Inc | UNVR | 0.08% |
Trinity Industries Inc | TRN | 0.02% |



比較的分散型のポートフォリオを組んでいます。
トレンドマイクロ(4704)やオリンパス(7733)、セブン&アイ(3382)、JSR(4185)などを保有していますが、それぞれ4ヶ月前と比較して、0→14.4%、8.82→9.43%、6.48→7.70%、5.44→5.82%と保有比率を増やしています。
日本の大型バリュー株の割安度が相対的に深まっていると考えているのかもしれません。
これらの企業の変革にバリューアクトがどのような関与していくか、引き続き注目してゆきたいところです。
今回もお読みくださり、どうもありがとうございます。