今週末時点での数値を基にネットネット株ランキングを更新しました。
今回は、
- ネットネット株指数ランキング
- ネットネット株の高配当株ランキング
- ネットネット株のミックス係数ランキング
- ネットネット株のROEランキング
に加えて、
- 「ネットネット株総合ランキング」
を作成しました。
来週以降の投資戦略を練る上でお役立てください。
ネットネット株とは?
ネットネット株とは、ネットネット株指数が0.67未満の銘柄のことです。
ネットネット株指数は、以下の数式で求めます。
ネットネット株指数=時価総額÷正味流動資産(流動資産-総負債 )
このネットネット株指数が1を割っていれば、企業がすぐに解散しても、株主は利益が得られる可能性が高い状態といえますが、さらに0.67という数値を下回っている状態は異常値といって過言ではありません。
この数値が低ければ低いほど、安全域が厚く確保されていることを意味します。
目次


今週は41銘柄がランクインしています。
ネットネット株指数が0.50を下回るネットネット株は13銘柄もあります。



予想配当利回りが5%以上の高配当銘柄が8つランクインしています。
減配リスクにも留意したいところです。



ミックス係数が2.0未満の銘柄が5つランクインしています。



コスモスイニシアと大末建設がROEが10%以上でランクインしています。



総合ランキングは、
- ネットネット株指数
- 配当利回り
- ミックス係数
- ROE
という4つの指標ランキングの順位の和をランキングにしたものです。
- 正味流動資産に比べて時価総額が低く、
- 配当が高く、
- PERとPBRが低く、
- 利益を生み出している
そんな割安で魅力的なネットネット株が上位にランクインされていることになります。
私自身はこの総合ランキングの上位銘柄を中心に投資を行っています。
今回もお読みくださり、どうもありがとうございました。