こんにちは。しーげるです。
このブログでは、ネットネット株を中心に取り上げています。
ネットネット株と言っても、「高換金性資産に何を含めるか」という点で幾つかの異なる考え方があり、次の5種類ほどの計算式があります。
- NC(Net Cash)・・・高換金性資産として現金預金のみを含める。
- NQ(Net Quick)・・・高換金性資産として現金預金と売上債権を含める。
- NCAV(Net Current Asset Value)・・・高換金性資産として流動資産を含める。
- NNWC(Net Net Working Capital)・・・高換金性資産として流動資産と、固定資産の一部を含めるが、係数をかける。(現金預金・1,売上債権・有価証券・0.8,その他流動資産・0.5,投資有価証券・0.8,その他固定資産・0.15)
- かぶ1000式・・・高換金性資産として現金預金、売上債権、有価証券、投資有価証券を含める。
これを図で整理すると、次のようになります。
現金預金 預け金 | 売上債権 | 有価証券 | その他の 流動資産 | 投資有価 証券 | その他の 固定資産 | |
NC | ×1 | ×0 | ×0 | ×0 | ×0 | ×0 |
NQ | ×1 | ×1 | ×0 | ×0 | ×0 | ×0 |
NCAV | ×1 | ×1 | ×1 | ×1 | ×0 | ×0 |
NNWC | ×1 | ×0.8 | ×0.8 | ×0.5 | ×0.8 | ×0.15 |
かぶ1000式 | ×1 | ×1 | ×1 | ×0 | ×1 | ×0 |
これら5種類のうち、ベンジャミン・グレアムは書籍の中で、NCAVやNNWCを紹介しています。
created by Rinker
¥4,180 (2023/06/05 14:50:59時点 楽天市場調べ-詳細)
資産を保守的に評価するのは、(1)NC、(2)NQ、(3)かぶ1000式、(4)NNWC、(5)NCAVという順番になります。
海外のサイトなどでネットネット株という時はNCAVのことを指す場合が多いようです。一方、かぶ1000式のネットネット株についての言及を海外サイトで見ることはほとんどありません。
このような計算式で算出された高換金性資産から負債を差し引くことにより、正味流動資産をはじき出すことができます。
とはいえ、重要なのは、これらの計算式は、バランスシート上の資産内容を適正に評価するためのツールにすぎないということです。
その点を認めた上で、その企業の資産が適正な価値を有するものであるか確認する作業を欠かすことができません。また、資産を見積もるためには豊富な経験と知識が求められます。
今後も、ネットネット株指数を1ツールとして活用しながら、投資技術を磨いてゆきたいものです。
本日もお読みくださり、どうもありがとうございました。