月次レポート|ネットネット株投資実績|2021年3月

2021年3月のTOPIX月足は、直近の高値の更新を続け、強い相場展開となりました。

https://jp.tradingview.com/

この記事では、2021年3月のネットネット株投資の成績を振り返ってみます。

3月末のポートフォリオ:

3月は、キャッシュポジションをやや増やし(7→15%)、値上がりした株式や収益性の低い銘柄を売却しました。

保有銘柄数は20です。

3月の個別株の動き:

SECカーボン(5304)、川岸工(5921)、加藤製作所(6390)、東ラヂ(7235)、香港株の中遠海運国際(HK00517)、彩星玩具(HK00869)が10%を超える上昇を見せています。

まとめ:

今月、株式ポートフォリオ全体では+6.3%となり、8ヶ月連続のプラス収支となりました。また、年初来では+15.9%になりました。

株式市場は荒れそうな雰囲気が漂っていますが、油断することなく、気を引き締めて臨みたいと思います。

今回もお読みくださり、どうもありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください