こんにちは、しーげる(@siegel)です。
割安株を調べていると、『四季報』の大株主リストにアクティビストとして知られるダルトン・インベストメンツが名前を連ねていることをよく見かけます。
この記事では、ダルトン・インベストメントとはいかなるものか、現在どのような銘柄に投資しているのか、まとめてみました。
ダルトン・インベストメントとは、1999年に創業されたロサンゼルスに拠点を置く投資ファンドです。アジア株を中心に投資しており、ベンジャミン・グレアム的なバリュー投資を信条としていることで知られています。
日本株も積極的に運用しており、2019年時点で、日本株の運用割合は54%に達していると言います。
ダルトンは、グレアム型のバリュー投資のスタイルを採用しているため、銘柄をチェックすることはバリュー投資家として得られる気づきが多くあるかもしれません。
現在、ダルトンは、どんな日本株に投資しているのでしょうか?
2022年3月時点で、ダルトン・インベストメントが投資している主な日本企業は18銘柄でした。
なお、下記リストは、有価証券報告書や大量保有報告書のデータに基づいている点にご留意ください。
時価総額が300億から500億円程度の小型株を中心に保有しています。
また、純然たるネットネット株への投資は見いだせませんでした。
順位 | コード | 銘柄名 | 保有割合 |
---|---|---|---|
1 | 4636 | T&K | 18.71 |
2 | 2389 | オプトHD | 11.35 |
3 | 6351 | 鶴見製 | 11.18 |
4 | 8708 | 藍沢 | 10.77 |
5 | 4109 | ステラケミ | 9.44 |
6 | 7874 | レック | 8.78 |
7 | 3132 | マクニカ富士 | 8.53 |
8 | 6809 | TOA | 7.22 |
9 | 6836 | ぷらっと | 7.20 |
10 | 1904 | 大成温調 | 6.22 |
11 | 3657 | ポールHD | 6.09 |
12 | 3076 | あいHD | 6.07 |
13 | 9058 | トランコム | 6.06 |
14 | 2389 | デジタルHD | 5.96 |
15 | 5186 | ニッタ | 5.43 |
16 | 3593 | ホギメデ | 5.01 |
17 | 6237 | イワキポンプ | 5.00 |
18 | 2309 | シミックHD | 4.60 |
現在の私自身のポートフォリオと重なっている銘柄はありません。
グレアム型の投資方針を持つと言われているものの、成長性や事業の独自性も重視していることが伺える銘柄構成であり、この18銘柄を分析することにより、自分の投資技術をブラッシュアップすることができるかもしれません。
今回もお読みくださり、どうもありがとうございます。