こんにちは、しーげる(@siegelist1)です。
ネットネット株ランキング上位にランクインしている銘柄にフジックス(3600)という銘柄があります。
この記事では、フジックスはどんな銘柄なのか、ネットネット株投資家として買いと言えるのか、まとめてみました。
目次
1921年に創業した縫い糸専業大手の企業です。縫い糸、刺しゅう糸及び手芸用各種糸の製造販売を主な事業としており、日本国内だけではなく、中国を主とするアジア諸国及び欧米諸国の市場でも事業展開しています。
手作りマスク(家庭用縫い糸)の関連銘柄として知られています。

株主構成に目立った特徴は見られません。
買収防衛策は導入されていません。

コロナショックにより1,800円台から1,300円台に急落しました。
現在は、1,500円台前半で推移しています。
PERは41.63倍、PBRは0.25倍、ミックス係数は10.4です。
2020年3月期の売上高は、値上げを行ったものの需要の低迷が響き-5.5%の減収でした。

過去10年間に5回の最終赤字を計上しています。

配当実績は安定しており、配当利回りは4.14%です。

流動資産の内訳を見ると、意外にも現預金が厚めで36%を占めており、良いバランスです。

流動資産から負債を差し引いた正味流動資産は51億円でした。
負債は少なめで好印象です。

時価総額22億円を正味流動資産51億円で割ったネットネット株指数は0.42となり、超割安なネットネット株です。


ネットネット株指数は非常に低く、財務内容は良好ですが、過去10年間に5回の最終赤字は看過できません。
現時点では買いを見送りたい銘柄です。
今回もお読みくださり、どうもありがとうございました。