週次レポート・ネットネット株投資実績|2020年8月24日~28日

こんにちは、シーゲル(@siegelist1)です。

このシリーズ記事では、ネットネット株への投資が資産形成に有効と言えるか、判断の材料になるよう週次実績を公開しています。

今週の取引:

8/24(月)
丸藤パイル(8046)・川岸工業(5921)・中央製作所(6846)を新規購入

購入マイルールに合致していた丸藤パイル(8046)を1,883円、川岸工業(5921)を2,387円、中央製作所(6846)を846円で新規購入しました。

8/25(火)
エスリード(8877)・コスモスイニシア(8844)・電響社(8144)・ナガホリ(8139)・シンデンハイ(3131)を一括売却。

購入条件に合致していなかったエスリード(8877)を1,277円、コスニスイニシア(8844)を372円、ナガホリ(8139)を164円、シンデンハイ(3131)を1,218円で売却しました。

また、値上がりしていた電響社(8144)も1,076円で売却しました。

今週のポートフォリオ:

保有銘柄数は、先週と比べて3銘柄減って21銘柄です。キャッシュポジションは6%です。

今週の各銘柄の動き:

全体的に静かな値動きで、大きな価格変動はありませんでした。

ポートフォリオの資産推移:

前週比+0.18%と、ほとんど変化は見られないものの、4週連続のプラス収支となりました。

ブログスタート時点(2019年9月)と比較して8.84%、年初来で1.23%のプラスとなっています。

いよいよ来週から9月相場となります。引き続き油断せずにマイルールに沿ってネットネット株投資を続けてゆきます。

この記事もご覧くださり、どうもありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください